埋没法で作った二重幅が広過ぎる!最悪な仕上がりにならないための対策を解説

岡山県で埋没法をして綺麗な二重幅になった女性のイメージ
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。

埋没法は専用の糸を通し、留めることで二重ラインを形成する二重整形手術です。切開をする必要がなく、体への負担が少ないことから”プチ整形”としても人気がある手術ですが、中には思ったような仕上がりにならないことも。今回はそんな失敗の中で、二重幅が広くなりすぎてしまったケースについて詳しくご紹介していきます。
埋没法で二重幅を広く取りすぎるとどんな仕上がりになり、どんなリスクがあるのかを解説し、二重幅が広くなりすぎないようにするための対策もご紹介します。前半では埋没法の基本的な情報についてもまとめているので、二重整形に興味がある方も是非参考にしてみてください。

岡山院の埋没法の詳細

question

埋没法での二重幅が広過ぎるとどうなる?

埋没法では糸を通す位置、縫合する位置を調整することで理想の二重ラインを形成することができます。ただし、二重幅を広く取りすぎると見た目や機能面で不便なことが生じる可能性があります。
二重幅を広く取りすぎた場合に起こるリスクは以下の通りです。

  • 不自然な目元になる
  • 目が開きにくくなる
  • 元に戻りやすくなる

それぞれについて詳しくみていきましょう・

不自然な目元になる

元々まぶたに脂肪が多い方が二重の幅を広げすぎると、目元が不自然に見えるリスクがあります。無理に幅を広げた結果、まぶたが腫れぼったくなり、糸が食い込んでしまう可能性が高くなるためです。これは「ハム目」と呼ばれる状態で、整形手術の失敗例としてよく指摘される症状です。
また、二重幅が広すぎると、整形手術を受けたことが周囲にバレやすくなります。整形をしたことが周りにできるだけバレたくないという方は、より自然な見た目の二重にするため幅を欲張らないのがおすすめです。

目が開きにくくなる

二重の幅を過剰に広げることは、まぶたの機能に悪影響を与える可能性があります。特に、まぶたが開きにくくなるという問題は二重幅を広く取りすぎた場合によく見られるトラブルの一つです。この状態では、上まぶたが正常に開かず、黒目の上部が隠れてしまうことがあります。結果として、その人の目元は常に眠たそうに見えたり、目つきが悪く見えたりすることがあります。
この症状は、加齢とともに自然に発生する「眼瞼下垂」と似ているため、二重の幅を広げすぎた人の目元は、まるで老けた印象を与えることがあります。
埋没法においては、挙筋法と瞼板法という二つの手法が主に使用されますが、これらの手法によっても目の開き方に違いが出ることがあります。挙筋法では、使用する糸で挙筋(まぶたを持ち上げる筋肉)を強く縛りすぎると、稀に挙筋の動きが阻害され、眼瞼下垂の症状が発生する場合があります。これにより、目が開きにくくなる状態に陥ることがあります。一方、瞼板法ではまぶたの内側の瞼板に影響を及ぼすことはありますが、眼瞼下垂が起こることは比較的少ないです。

元に戻りやすくなる

もともと埋没法は永続的な効果が期待できない二重整形手術ですが、二重幅を広く取りすぎると通常よりも早く元の状態に戻ってしまうリスクが高まります。
二重幅を広くすることで糸への圧力が高くなり、糸の劣化が進みやすくなります。糸の劣化は緩んだり切れる原因になってしまい、二重の持続期間を短くしてしまいます。
せっかく美容整形を受けるのであればできるだけ長く効果を持続させたいと考えている方も多いはずです。埋没法の費用対効果を高めるためにも、二重幅は欲張らず、医師とよく相談した上で適正な幅にとどめるのがおすすめです。

how

埋没法で幅が広くなりすぎないようにするためには?

埋没法で二重幅が広くなりすぎてしまわないように、手術前にできる対策は以下の通りです。

  • 技術力が高く実績のある医師を選ぶ
  • 手術前に入念にシミュレーションする

最悪な仕上がりにならないように気をつけるべきこの2点について詳しくご紹介します。

技術力が高く実績のある医師を選ぶ

二重埋没法の症例写真
【リスク・副作用】むくみ・内出血・患部の熱感などを生じることがあります。リスク副作用に配慮して丁寧に手術を行います。

二重まぶたの整形を成功させるためには、高い技術力と豊富な実績を持つ医師を選ぶことが極めて重要です。
埋没法は比較的簡単な美容整形手術ですが、技術力の高い医師は顔の形状、皮膚の質、まぶたの構造に基づいて、最適な二重の幅やデザインを提案してくれます。
また、実績数の多い医師は経験をもとに安全に手術を進めることがあります。たくさんのケースを経験しているからこそ、万が一トラブルがあった場合でも適切に対処できるため安心して手術を受けることができるでしょう。
医師選びでは、クリニックのホームページやSNSに掲載されている過去の施術例や実績を参考にするほか、実際に手術を受けた方の口コミを見てみるのも情報収集に役立ちます。できるだけたくさんの投稿を確認し、埋没法で評価の良い医師を探していきましょう。

当院の埋没法の症例

埋没法のフォーエバークロス特殊5点の術後1週間の症例
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
埋没法の手術後1ヶ月後の症例
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
自然癒着法と目頭切開と鼻尖形成と軟骨移植を同時に行った正面から見た1ヶ月後の症例
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
埋没法の1か月後の症例
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。

手術前に入念にシミュレーションする

カウンセリングではどのような二重が作れるか医師といっしょにシミュレーションを行います。このプロセスはどのような仕上がりになるかを視覚的に確認することができるため、非常に重要なステップとなります。
当初想像していた二重の幅と、シミュレーションを通じて見える結果との間には違いが生じることも多々あります。どのような仕上がりが期待できるかについてしっかりと確認し、幅を細かく決定していきましょう。
また、シミュレーションは医師と理想の目元のイメージを共有するためにも重要なプロセスです。二重幅は少し異なるだけでも目元の印象が大きく変わります。たくさんのシミュレーションを行った上で、医師といっしょに自分に合う幅を見つけていくと良いでしょう。

about

そもそも埋没法とは

瞼板法と挙筋法を比較した図

埋没法は、メスを使わずに医療用の針を使用してまぶたの内側に細かい糸を通す二重整形手術です。糸で皮膚の折り目を固定することで自然な二重のラインが形成していきます。

埋没法は糸のかける部位によって大きく挙筋法と瞼板法の2つの方法があります。どちらも糸で二重まぶたを形成します。
埋没法はまぶたを大きく切開したり縫合したりすることなく二重のラインを作れるのが大きな魅力で、埋没法は施術時間も短く、回復も早いのが特徴です。気軽に受けられる美容整形手術として学生さんにも人気があります。

切開法との違い

埋没法と全切開の図解

埋没法の他に「切開法」という方法も二重整形手術ではよく用いられます。
切開法は、目頭から目尻までのまぶたを直接切開し、お好みの幅で縫合して二重のラインを作り出します。縫合跡自体が二重のラインとなるため、その効果は半永久的に持続するのが大きな特徴で、さらに、切開法では縫合する幅の調整が可能であるため、大胆なパッチリ二重から控えめなナチュラル二重まで、理想とする目元に自由自在に仕上げることができます。
まぶたを切開するプロセスで余分な脂肪やたるんだ皮膚を取り除くことが可能なため、元々まぶたが厚い方にもおすすめな手法です。
どちらの手術方法が適しているかについては、まぶたの状態やなりたい二重のイメージ、予算によっても異なります。二重整形を検討している方は、まずはカウンセリングで医師に相談し、適切な手法を提案してもらいましょう。

岡山院の全切開の詳細

埋没法のメリット

埋没法の図解

切開法と比較した時の埋没法のメリットは以下の通りです。

  • 体への負担が少ない
  • ダウンタイム期間が短い
  • 抜糸の必要がない
  • 糸を取ることで元の状態に戻せる

埋没法は皮膚を切開することなく行われるため、体への負担が非常に少ないです。そのため手術後のダウンタイム期間も短くて済み、お仕事や学校にスムーズに復帰することができます。
また、埋没法は抜糸の必要がないので通院の必要がありません。忙しい方でも気軽に受けやすい手術方法といえるでしょう。
もし二重の仕上がりに満足できない場合は糸を取り除くことで元の状態に戻すことが可能です。可逆性があるため、美容整形が初めての方やトレンドにあわせて二重を変えたい方でも安心して手術を受けることができます。

埋没法のデメリット

埋没法はローリスクな美容整形のため、デメリットはそこまでありませんが、しいて挙げるとしたら、以下のような点になります。

  • 元々まぶたが厚い方には向いていない
  • 糸が緩んだり切れることで元に戻ることがある
  • ぱっちりとした二重を作るのが難しい場合がある

まぶたが厚いと糸に圧力がかかりやすくなるため、理想の二重のラインを形成することが難しい場合があります。まぶたの脂肪が多い方や皮膚にたるみがある方は、切除が同時にできる全切開法による二重整形がおすすめです。
また、埋没法では、まぶたを折り畳むために糸を使用しますが、時間の経過とともに糸が緩んだり、切れたりすることがあります。糸の劣化に伴い、徐々に二重が元の状態に戻ってしまうので、埋没法は一度の手術で永続的な効果を得たいという方には適していません。
埋没法は自然な二重を作れるのが大きな魅力ですが、反対にぱっちりとした幅の広い二重を形成するのには向いていません。二重幅が広すぎる場合のリスクについては下記で詳しくご紹介していきます。

summary

埋没法の幅の修正は「eクリニック 岡山院」がおすすめ

もしも、埋没法で作った二重幅が広すぎるという最悪な状況に陥ってしまった場合は、再手術を検討してみましょう。再手術は高い技術力と豊富な経験を持つ医師でなければ行えない難易度の高い手術です。再手術を受けるのであれば、目の整形のプロフェッショナルが揃う「eクリニック 岡山院」がおすすめです。
eクリニック岡山院では、通常の二重埋没法だけでなく、他院で行われた手術の修正や再手術の相談も多く扱っています。大手美容外科で実績を積んだ医師が多く在籍しており、その経験からまぶたの状態を細かく分析し、個々に最も似合うと考えられるデザインを提案します。
eクリニックは全国に展開する美容クリニックで、”高品質な美容医療を低価格で提供すること”をモットーにしています。価格の問題で美しさを諦める人を少しでも減らすことが目標であるため、再手術の料金についてもお気軽にご相談ください。

岡山院の二重整形の詳細

埋没法のバナー

人気の埋没法のご予約はコチラから⇒

Related Column 関連コラム